top of page

「警視庁心理捜査官」シリーズ 黒崎 視音著

徳間書店。

シリーズは今のところ7作まで出版されています。

たまたまamazonKindleで発見して1作目の上下2冊を読みました。

その後7作までしっかり読ませて頂きました。

心理捜査官・吉村爽子のプロファイリングを使った活躍を描いた作品です。

続編は吉村爽子が主人公の作品と、吉村の上司・柳原明日香を主人公とする作品があります。

個人的には柳原明日香が主人公の方が切れ味があって好きです。

吉村爽子が主人公の作品は、ついつい「勝手なことするな!」と突っ込みたくなってしまいます。

数ある勝手で余計なことをする主人公の中でも、なかなかの勝手ぶりを発揮します。

1作目はダラダラと冗長な感じがありましたが、2作目からはスピード感が出て読みやすい作品となっております。


余談ではありますが、

プロファイリング とは、犯罪捜査において犯罪の性質や特徴から行動科学的に分析し、犯人の特徴を推論することです。

基本的な構造は、「こういう犯罪の犯人はこういう人間が多い」という統計学です。

プロファイリングの始まりは切り裂きジャック事件からと言われています(所説あり)。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「歌舞伎町ゲノム」 誉田哲也著

中央公論新社。 「ジウ」シリーズの9作目です。 かの衝撃作「ジウ」3部作から、早くも9作目となる本作、描写が依然と比べおとなしくなっている印象を受けます。が、内容は一気読み確実です。 法では裁けぬ悪を始末するという、伝説の暗殺者集団・歌舞伎町セブンの活躍を描いております。 新作出ると、ついつい買っちゃうんですよね。 バイオレンス好きにはお勧めです。 次回作も楽しみです。 余談ではありますが、 待ち

「EVIL 東京駅おもてうら交番・堀北恵平」 内藤了著

角川ホラー文庫。 新人女性警察官・恵平(けっぺい)が活躍する人気シリーズ6作目です。 相棒の刑事の名前も腎臓で、名前のセンスが良いです。 東京駅に配属になった新人警察官が、現在(おもて)と過去(うら)を行き来するタイムトラベルミステリーです。 内藤先生といえば、「猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子」シリーズも有名です。 ちょっとグロいホラーを得意としているのですが、「猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子」と比べ「東

「むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。」 青柳碧人著

日本昔話を殺人?ミステリーに見立てた作品の第3巻です。 今回は、〈竹取物語〉、〈おむすびころりん〉、〈わらしべ長者〉、〈猿蟹合戦〉、〈ブンブン茶釜〉の5タイトルです。 なかなかおもしろかったのですが、前作、前々作の方が好きでした。 こねくり回している印象を受けました。 「むかしむかしあるところに、死体がありました。」と「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」のどちらかを読んでみて、面白そうだなと思わ

bottom of page